2012年05月31日
スーパールーペ・オイルをハンドガンに
タイトル通りです。
いままで、グリスの方を付けていて、それでも作動がよくなっていたのですが、今回はオイルに換えてみました。

実験体はこいつら。
KSC Cz72(7)、WE ハイキャパ4.3、マルイ SIG P226E2、KWA SIG P226、KWA M92A1です。
シリンダー内外、スライドとフレームの噛み合いに、いったん脱脂した後、薄めに付けていきました。
手でシャコシャコ動かしてみると、スルスルと軽くスライドが動きます。
グリスを付けたときも軽く感じたけど、それ以上ですねぇ。
さて、実際に空撃ちしてみたら、これまたびっくり。たいしてマガジンを暖めたりしてないんですが、とても快調に動きます。KWAのSIGは、まだ調整がいりそうですが。
で、特に驚いたのが、Cz75。
システム7になっても、今ひとつ動きがかったるかったのですが、まぁ、よく動くこと。
まったくノーマルのままなのですが、スライドが軽いこともあって、リコイルはないものの、快調に動きます。
トリガーの感触もよくて、調子に乗って1マグ速連射しても、きっちりストップがかかります。
動きがよくなかったので、ずっとしまい込んでいたのですが、これならゲームでも使えそうです。まぁ、ホルスターがないのが、問題ですが。
いままで、グリスの方を付けていて、それでも作動がよくなっていたのですが、今回はオイルに換えてみました。

実験体はこいつら。
KSC Cz72(7)、WE ハイキャパ4.3、マルイ SIG P226E2、KWA SIG P226、KWA M92A1です。
シリンダー内外、スライドとフレームの噛み合いに、いったん脱脂した後、薄めに付けていきました。
手でシャコシャコ動かしてみると、スルスルと軽くスライドが動きます。
グリスを付けたときも軽く感じたけど、それ以上ですねぇ。
さて、実際に空撃ちしてみたら、これまたびっくり。たいしてマガジンを暖めたりしてないんですが、とても快調に動きます。KWAのSIGは、まだ調整がいりそうですが。
で、特に驚いたのが、Cz75。
システム7になっても、今ひとつ動きがかったるかったのですが、まぁ、よく動くこと。
まったくノーマルのままなのですが、スライドが軽いこともあって、リコイルはないものの、快調に動きます。
トリガーの感触もよくて、調子に乗って1マグ速連射しても、きっちりストップがかかります。
動きがよくなかったので、ずっとしまい込んでいたのですが、これならゲームでも使えそうです。まぁ、ホルスターがないのが、問題ですが。