2022年08月29日
2022年08月27日
あれ? APS SR-2

APS SR-2をばらしていたら、カシメてあると聞いていたシリンダーが、なんなくばらせた。
まぁ、メンテしやすくていいけど。
2022年08月24日
2022年08月23日
'22 8/21 インディ定例戦

'22 8/21 インディ定例戦#あぶらげヒル #サバゲー pic.twitter.com/sfjPW3Cnem
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) August 23, 2022
前日、ものすごい雨でしたが、予報通り無事に晴れてのゲームとなりました。
涼しくなるかなぁ? なんて思ってもみましたが、日が出てきて、一気に蒸しましたね。いやいや、空調服持っていってよかった。
参加者は20人ほどだったようです。
最後の1セット、全員メディック戦というのをやりました。
復活条件がその場でジャンケンをして勝つことという、曖昧な方法だったためか、なんかワチャワチャしてたかな?
全員メディック戦、やられたらその場で手を挙げて立ち上がってアピールでもしないと、紛らわしいから復活前でも撃たれ続けたりしますねぇ。
ゲーム的には、タッチされてフラッグまで戻ってから復活の方が面白いような気がする。まぁ、参加人数にもよるだろうけど。
2022年08月20日
2022年08月18日
そうそう、CA870用の・・・・

ローダーの口を買ってありました。
もう何度も買わせてもらってる方の3Dプリント品ですが、ヤフオク購入です。
ちなみにこれはVer2の方で、弾抜きしづらいCA870マガジンからの排莢機能付きです。


マルイのローダーに合うように作られてますが、KSCのローダー用は出ないものか・・・・
2022年08月15日
空調服新調

空調服を新調しました。
といっても、メーカーも種類も色も同じですが、サイズを1つ下げました。6Lから5Lです。
で、今回は、マジックテープを縫い付けてもらいました。
前のは接着剤で貼ったのですが、さすがに剥がれてきましてね。
やってもらったのは、デパートの中にある裾上げとか洋服の直しとかやってくれるところです。
両腕と左胸、背中の4箇所で、手芸店で買ったマジックテープを持ち込みました。
1箇所670円だったかな? で、3000円以下でやってもらえました。意外に安かったな。
ワッペンやパッチなんかの厚いものだとどうかわかりませんが、これぐらいならやってもらえるとなると、いろいろ楽しみが広がりそうだ。
でも古いのも破れたりしてないから、どうしよう? 誰かに譲るか?
2022年08月14日
'22 8/14 インディ定例戦

'22 8/14 インディ定例戦#あぶらげヒル #サバゲー pic.twitter.com/sW82JfichQ
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) August 14, 2022
'22 8/14 インディ定例戦#あぶらげヒル #サバゲー pic.twitter.com/b7uOosKOLh
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) August 14, 2022
2022年08月13日
SPITFIRE HD GENⅡ 3X にレンズガード

SPITFIRE HD GENⅡ 3X PRISM SCOPE(当然レプ)にはキルフラッシュとかないので、レンガガードを作ってみました。
保護レンズと両面テープは"あきゅらぽ"さんとこで切ってもらい、固定用のパーツをいつものDMMで3Dプリント。
今回の出力材質は、値上げに伴い新しく加わったエコノミーナイロンというやつで、これだと大体、値上げ前の白ナイロンと同等の値段かな? リサイクル材を使うので、ナチュラルだと黄色っぽい白というか、そんな感じになりますが、今回は黒で。
作ったのは2タイプ。フード型のとリング型(2つ作った)です。


素の状態の対物レンズ側に保護レンズを付けたうえで、、こんな感じでつけて、ここではやってませんが、ナイロンバンドで締め付けます。


とりあえず、リング型をつけてmp17にオンっ!


あきゅらぽさんのレンズ、レーザーカットのため切断面は茶色くなっちゃってますが、レンズ自体はクリアでいいですねぇ。レンズだけ貼ってる画像は、保護フィルムがまだ残ってます。
ネジ止めできるようにすればよかったかなぁ? とかも思いますが、とりあえずはこんな感じで。
ちょっとだけ売り出してみるか?
2022年08月13日
スリングを交換
スリングを作ろうと、ホームセンターにナイロンベルトを買いに行ったら、今までなかった色が。

これまでは黒とネイビーしかなかったのですが、緑が増えてたので購入。ほかにも増えてたな。
しかしタグを見ると、カラーはアーミーになってた。

で、やっぱ89式には緑だよなという偏見から、付け替えた。
ん~、本体は黒だけど、やっぱいいっ!


これまでは黒とネイビーしかなかったのですが、緑が増えてたので購入。ほかにも増えてたな。
しかしタグを見ると、カラーはアーミーになってた。

で、やっぱ89式には緑だよなという偏見から、付け替えた。
ん~、本体は黒だけど、やっぱいいっ!

2022年08月12日
う~む
長さ違いだけど、2つあってもな・・・・とか思い始めてみたり。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) August 12, 2022
組み替えはありだけど、1つ放出するか? pic.twitter.com/qWAf8hTa9p