楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2024年11月13日
2024年11月11日
'24 11/10 インディ定例最終戦

'24 11/10 インディ定例最終戦 #サバゲ #あぶらげヒル
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) November 11, 2024
朝はずいぶん寒かったですが(3℃)、いい天気のもと、最終戦を行いました。
しか~し、14人というのはちと残念。
最初の1セットはいつもの中段のみ10分復活1回をやって、以降は復活無し全域10分を続けて、https://t.co/AIiWpbxpW9
2024年10月21日
'24 10/20 インディ定例戦

'24 10/20 インディ定例戦#あぶらげヒル #サバゲ
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) October 21, 2024
前日に雨が降ったためか、最高気温16度予想で、涼しい通り越して寒い朝の定例戦でした。
もうちょい欲しい22人だったかな? の参加者での8ゲームでした。
最初の1セットは中段のみ復活1回の10分。その後はフィールド制限ありの同条件でやりました。 pic.twitter.com/aZPfqelih9
2024年09月30日
'24 9/29 潟サバ第二弾 あぶらげヒル戦

再々延期となった #潟サバ 第二弾・あぶらげヒル戦が無事開催終了しました。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) September 29, 2024
朝、ちょっと濃い雲があるなぁとも思いましたが、気温もさほど上がらず、丁度いいぐらいでしたね。
翌日が平日となったためか、54人での開催となり、当初は全戦上下でというところ、 pic.twitter.com/2hOTjc3UUh
2024年09月09日
24 9/8 潟サバ 直前のインディ定例戦でした

'24 9/8#潟サバ 直前のインディ定例戦でした。天気の不安がありましたが、集まったのは15人だったかな? で8ゲームをこなしました。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) September 9, 2024
最初1セットは10分ゲーム中段のみで開始5分は無限復活、以降復活無しをやって、途中パラっと来ましたが、15分で全域復活一回を3セット。で、最終の途中で雨が強く pic.twitter.com/CG4X6nyZXs
2024年09月06日
潟サバ 直前

潟サバ 直前、フィールド視察のチャンスは8日の1回だけとなりました。天気はなんとか行けそう?
まだまだ枠には余裕がありそうな気配。
ルール的には、最近の風潮からすると結構緩めだと思う。
基本、通常のインディ戦ルールになります(イベントカレンダー内フィールド案内にあり)
フルあり、弾数無制限、バイオ弾で規定内であれば重量弾OK。
ブラインドショットもルール上OK(出した銃容赦なく撃たれますが)
そこにないものとして、外部ソースで使えるレギュレーターはサンプロ製のみで開放で計測して規定内の物。
CO2マガジンは閉鎖型(APS製等)は使用禁止。
だったかな?
必要ならお問い合わせを。
さて、何使おうかな?
#潟サバ 第一弾お疲れ様でした!
— (有)ガンショップインディ (@gottiparadise) August 7, 2024
第二弾は『#あぶらげヒル』にて開催になります!
新潟のサバゲーはここから始まった、、、
古より伝わりしフィールドを体感せよ⁉️
↓のURLから予約フォームに飛びますhttps://t.co/kAjbn9S5Cg pic.twitter.com/4Ee2lPaz2A
2024年09月02日
'24 9/2 インディ定例戦

'24 9/2 インディ定例戦
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) September 2, 2024
台風の影響で前日雨で、当日早朝も降りましたが、無事に晴れました。おかげで蒸しましたが。
参加者は20人だったかな? で8ゲームをこなしました。
今回はサバゲ自体初めてという方が結構いて、最初1セット目は中段のみお初無限、他は1回復活1回あり10分でやって、以降、 pic.twitter.com/TUohAcwvnE

2024年07月16日
'24 7/15 インディ定例戦

'24 7/15 インディ定例戦
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) July 16, 2024
梅雨の合間の蒸暑い中でのゲームとなりました。
集まったのは14人だったかな?
全域使用の通常フラッグ戦からスタート。
2セットやって小休止の後、人数比1:2かな? のゲームをやりました。
少数方は仲間との握手で無限復活。
両方やったけどなかなか面白いな。
pic.twitter.com/EajxulvYKb
2024年07月08日
'24 7/7 七夕 インディ定例戦

'24 7/7
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) July 8, 2024
夜に一雨あったため、蒸し暑い七夕インディ定例戦でした。
参加者は17人だったかな? 8ゲームをこなしました。
なんだかんだで3週間ぶりのフィールドでしたが、一気に緑が濃くなったような気がします。
姿が見えにくくなりますねぇ。#あぶらげヒルの 本領発揮?
次は7/14です。#サバゲー pic.twitter.com/MNzxd6mOcF
2024年06月11日
'24 6/9 インディ定例戦

前日が暑く、予報もそんな感じだったので、ファンベストの用意と装備の付替えしたのに、あまり暑くならなかった定例戦でした。20人ぐらい集まったんだっけな? で、8ゲームをこなしました。
最初の1セットは復活1回の中段のみ、その後、上なしとか下なしとか、スタート地点を両陣2ヶ所にしたりしてました。
緑もだいぶ増えてきましたが、まだまだ向こうが見えはするんですよね。しかし、見えるのにブッシュにははじかれるという、非常にイヤラシイフィールドになり果ててます。もちっとして梅雨になると、もっと緑は濃くなって、見えなくなるんですけどね。
去年、外仕事してる人が、夏の日中ファンベストなんか効かないから仕事してねぇ。とか言ってました。効きづらくなってますかね? 腰装備にするにも使いづらいから、他の考えるかな。もっと丈の短い迷彩ファンベストとか欲しいんですけどね。
次は6/16になります。
2024年05月19日
'24 5/19 インディ定例戦でした。

'24 5/19 インディ定例戦でした。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) May 19, 2024
さすがまだ5月というか、朝は寒いぐらいですね。
かなり暑くなるということでしたが、雲があったためか差ほどでもなく、16人だったかな? で8ゲームをこなしました
またさらに緑が濃くなりましたねぇ。おかげで抜けないこと抜けないこと#あぶらげヒル #サバゲ
pic.twitter.com/8tGsIZ5gnv
2024年05月13日
'24 5/12 インディ定例戦

'24 5/12 インディ定例戦
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) May 13, 2024
なんか暑くなるという話でしたが、朝はまだ涼しかったですね。
参加は16人だったかな? 9ゲームをこなしました。
ラスト一戦は、残弾処理で中上段の無限復活をやりましたが、疲れた。
今回、3名の初参加者がいましたが、なんかアグレッシブだったな。#あぶらげヒル #サバゲ pic.twitter.com/0mpDpXplvg
2024年05月05日
'24 5/5 インディ定例戦

#あぶらげヒル#サバゲ
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) May 5, 2024
'24 5/5 こどもの日に、大きなお友だちが集まってのインディ定例戦でした。28人ぐらい集まったんかな?
天気もよく、日差しは強かったですが、日陰に行くと意外に暑くなく、風は涼しかったですな。
初めてという人がいなかったので、先週やった片側復活一回を1セット、 pic.twitter.com/B7uCGUUUZW
2024年04月28日
'24 4/28 インディ定例戦2回目でした。

'24 4/28 インディ定例戦2回目でした。
朝は肌寒いぐらいでしたが、一気に暑くなりましたね。
1週間でだいぶ緑が増え得ましたが、まだまだですね。
18人が集まって、7ゲームをこなしました。
15分ゲームで、最初の1セットは1回復活あり。次の2セットは片側1回復活ありでやったため、ちょい時間が押したため、最後1戦は気がすむまで復活ありの残弾処理でした。
片側のみ復活ありは初めてでしたが、結構面白いですね。
次の5/5もGW中のゲームです。9月のイベントに向けて、地形を覚えるには、まだ間に合うかな?
'24 4/28 インディ定例戦2回目でした。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) April 28, 2024
朝は肌寒いぐらいでしたが、一気に暑くなりましたね。
1週間でだいぶ緑が増え得ましたが、まだまだですね。
18人が集まって、7ゲームをこなしました。
15分ゲームで、最初の1セットは1回復活あり。
#あぶらげヒル#サバゲ pic.twitter.com/fKlwiFGfUa
2024年04月21日
'24 4/21 今日はインディ戦開幕っ!
やや曇りで朝方はかなり涼しい感じでしたが、ゲーム始まったら、やや風があったものの丁度いいぐらいになりました。
先週よりもやや緑は増えた気もしますが、まだまだ見通しはききますね。地形を覚えるなら今のうちですよ。




'24 4/21
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) April 21, 2024
今日は #インディ 戦開幕!
28人参加で8ゲームをこなしました。
やや曇りで朝方はかなり涼しい感じでしたが、ゲーム始まったら、やや風があったものの丁度いいぐらいになりました。#あぶらげヒル#サバゲ
2024年04月14日
2024 4/14 インディ戦・プレオープンゲーム

2024 4/14 インディ戦・プレオープンゲーム
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) April 14, 2024
ひじょうにいい天気のもと、20人が集まり8ゲームをこなしました。
最初15分でフラッグ戦をしたところ、長すぎるかな? で10分にして、最後1セットは再び15分にして復活1回で行いました。
さて来週は、いよいよ開幕戦です。 pic.twitter.com/AtfMbqFsYh
2024年04月13日
明日はいよいよ、インディ戦・プレオープン

明日はいよいよ、インディ戦・プレオープンゲームです。
天気もいいようですが、時期的に緑は少ないです。
・・・・が、そのお陰で敵も見方も地形も見やすくて、ゲーム自体はやりやすいと思います。
事前申し込み・参加費不要です。
参加要項としては、インディHPのフィールド案内をご覧ください。
お待ちしております。
さて、なに持っていこうかなぁ?
2024年04月06日
2023年12月09日
インディ臨時戦
どうやら明日は、できそうな感じです。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) December 9, 2023
ゲームの流れやルールなんかは、通常のインディ戦と同様です。
事前申し込み、参加費不要、あぶらげヒル現地集合です。 https://t.co/QOjZ8YzytV
2023年11月18日
あぶらげヒル臨時戦変更

昨日あげたばかりですが、日曜は天気が悪そうなので、23日の祝日に変更します。
事前申し込み・参加費不要。あぶらげヒル現地集合。
ルール、時間などはインディ定例戦と同様です。