2023年10月31日
3Dデータ

これまで作った3DデータをTwitterに公開したのが4つになったので、ミリブロにも掲載。
データはBOXに納めてありますが、各画像をクリックすると、いったんTwitterの記事に跳びます。
AAP01 アサシン用AUTOMAG風コッキングボルト
https://twitter.com/Lunatic_Gaia/status/1713847589798563904
VFC SIG M17用リアサイトスペーサー
https://twitter.com/Lunatic_Gaia/status/1712793147263291859
VFC SIG M18用コンペ
https://twitter.com/Lunatic_Gaia/status/1713391585613009110
M110A1 M-LOK用RASカバー
https://twitter.com/Lunatic_Gaia/status/1714594843157229962
2023年10月29日
マテバにアキュバレルをIN!
早速 #マテバ にアキュバレルをIN!
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) October 28, 2023
ま、外見は変わりませんが
確かに精度は上がったけど、ハンマーをちょっと勢い良く起こすとシリンダーがオーバーランする。思い返すと前もたまになってた気もするけど頻発する
新型の5が入荷してたけど、あっちもいいなぁ
アキュバレル使えないけど何とか出来んか? pic.twitter.com/75p2UF1i12
2023年10月27日
2023年10月13日
SIG M17用の3D-CADデータ

取りあえずの試しに、VFC SIG M17用のリアサイトスペーサーをBOXに入れて共有化してみました。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) October 13, 2023
まだ必要な人がいるかどうか・・・・
1.0、1.5、1.8mmの厚さ違いの3C-CADデータ(STEP)と、3Dプリンタ用に3つセットにしたSTLデータ、3D-pdf、tif画像が入ってます。#M17https://t.co/K9pdfgTeqs pic.twitter.com/zVDG2UZtNq
2023年10月08日
'23 10/8 インディ定例戦

7ゲームを行い、最終戦は無限復活で復活はその場から10歩後退するというもの。あちこちで弾がなくなったという声が。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) October 8, 2023
さて来週の定例戦は何使うかな? GBB89式が使えるようになるかな?#サバゲ #あぶらげヒル pic.twitter.com/56WnYCmFbi
2023年10月06日
2023年10月02日
マサダのスピードローダー

前々から気にはなっていたのですが、マテバ用のスピードローダーをヤフオクから落としました。
— 根無草ガイア (@Lunatic_Gaia) October 2, 2023
マルシンのマテバは、そもそもカートが細くて(しかも他の357カートとサイズが違うし)、シリンダーサイズも微妙で、きちんと対応する実スピードローダーがないんですよね。#マテバ pic.twitter.com/r2DzMRj1Tx