2018年12月30日
KSC HK33A3また買ってしまった
カービンタイプの形としては、M4よりも好きなHK33ですが、また逝ってしまいました。
KSCのHK33A3です。ホントは、A2の方が欲しかったのですが、メーカー欠品というか、もう製造していないはずなのですが、メーカーオンラインショップで在庫ありと分かっていたので。
しかしこの年末、別注文のパーツも含め、頼んで1週間かからずに入荷しましたよ。このへんは、さすがKSCってところですかね。
HK33は、以前も持っていて、それは売ってしまったのですが、なぜまた飛びついたかと言えば・・・・
こいつの存在です。なんと、KSC HK33に、マルイ電動ガン用インナーバレルを取り付けることが出来るようになるという物です。
これは、DMM.makeのクリエーターマーケットにて、3Dプリンター出力品があるのを見つけたものです。
材質にもよりますが、ナイロンだと1000円以下でした。
チャンバー本体と、バレルロック、HOPアームがセットになっています。
さすがにすり合わせは必要で、表面はザラザラしていますが、奇麗に出来るもんですねぇ。
A2は欠品でしたが、手持ちのHK53に付けていたストックを持ってきました。
外観的にも、もちっと煮詰めるところはありますが、あぁ、美しい・・・・
2018年12月25日
MAG製SIG55シリーズ用30連タイプマグの改良
安くて、スプリング給弾で、弾数もちょっと多いMAG製のマガジンの、SIG用ですが、モナカ形状で、弾を込めていくと、合わせ目が開いたりしました。
マルイの作ってくれない30連タイプで、SIG552用にと買い、100発とちょうどいいのですが、1回投入したっきり放置していました。
が、ふと思い立ち、アセトンを買ったこともあり、手を入れてみました。
まずは、モナカの合わせ目に、アセトンを流して接着。
さらに、赤丸の部分が数ヶ所、中で筒と筒の組み合わせになっているのですが、その中心の片側に穴を開け、アセトンを流し込んでやりました。
これでしばし放置プレイ後、ゲームに投入したら、問題が解決していました。
アセトン強しッ!
2018年12月23日
Beretta M9A3 ラップアラウンドグリップ

これの販売があるのが分かっていたから、ブツを買ったのですが、Beretta M9A3 ラップアラウンドグリップが入荷したと連絡があったので、凸って来ました。

色はダークアースですかね? もちっと明るいようなイメージだったのですが、”これ”としてはいい色ですね。
ラバーもそんなに柔らかくはなく、テクスチャーもいい感触です。

内側はこんな感じ。
後ろ側がつながったワンピースタイプで、黒いベース部分は樹脂製で硬いです。

早速取り付け・・・・なんですが、後ろのつながっている部分が縮んでいるのか、微妙に取付穴位置(下側)が合いません。
で、ドライヤーで温めてやって、結構強引に合わせてネジ止め。

慣れの問題なんでしょうが、握りやすいというバーテックスタイルのグリップが手に合わない問題が解決出来ました。
グリップの厚みも、さほど厚くならないので、個人的には、ひじょ~に握りやすくなりました。

ただ、マグキャッチが極わずかにグリップに干渉しているのと、引っ張られて変形しているのか、動きが渋いというか、押すと戻ってくれなくなったので、当たっている部分をすり合わせしてやって、こちらも解決しました。
これで、来シーズンはゲームにも投入出来ます。
・・・・出来れば、KSCのハンドガン用のクレイジージェットインナーバレルが欲しいところですが・・・・
しかし、フレームとの色の違いに、クラクラしますね。一回バラして、上下共に塗装してやっかな。
2018年12月16日
物欲の時期です

とりあえず、時期的な衝動のため、買いました。T10とM9A3です。
T10は、来シーズンに向けて、ボチボチイジっていけばいいかな?
A3は、雑誌に出た色はこんなもんだったと思いますが、やっぱり残念ですね。なので、ちょっと塗るかな?

2018年12月15日
流石に明日は・・・・

駐車場に雪が積もっているそうです。
さすがに、今年はもう無理ですね。
今年の泣きゲームは、終了という事で。
2018年12月10日
2018年12月09日
2018年12月05日
'18/12/2 臨時戦
泣きゲーム、驚異の快晴率っ! というわけで、12月なのに、素晴らしい晴天の元、サバゲが出来ました。しかも、22人も集まってしまった。
今回は人数も多かったので、久々にフィールド制限無しで、400発制限の8ゲームを行いました。
緑はないけど、ちゃんと隠れるところは多いし、かえってやりやすいかも?
さて・・・・・・・・あとどれぐらい泣けますかねぇ?
2018年12月03日
来週も泣きゲーム・・・・

サバゲしないと死んじゃうという人もいるみたいなので、とりあえず、来週9日も入れときました。
なぜか、驚異的な快晴りつな泣きゲームでしたが、さすがに今度は厳しいかな?