2012年11月05日
’12 11/4 泣きゲーム



前回が雨で流れてしまったため、”泣きゲーム”第一発目でした。
前日に雨が降ったり、なかなかに怪しげな気配でしたが、何とか晴れてくれて、次第に陽も差してくるほどになりましたが、さすがにこの時期ともなると、朝は寒いですね。
以前、10月半ばのNミで霜が降りたこともありましたが、温暖化のためか、まだフィールドには緑が残っています。ま、だいぶ赤や黄色が増えてはいますが。
こんな状況で、最終的な参加者は21人だったかな? 実質的にはシーズンオフとなっていることからすれば、中々の人数でしないでしょうね。
ブッシュも薄くなっているので、下フィールドには余り人も行ってなかったような気が・・・・あ、日本兵とか、ゲリラとか行ってたか。
ゲーム数は、確か9ゲームだったかな?



これぐらいの人数だと、上中段だけ使うぐらいがいい広さですね。まだ隠れるぐらいのブッシュもあるし、木もあればバリケードもあるし、塹壕もある。その上高低差も・・・・
ブッシュが薄い分、シーズン中とは、また違う攻め形が必要になってきますね。



そんなことを、すっっっっかりド忘れしていたためか、最初の2ゲームはあっさりやられてしまい。
普段なら3ゲーム目は撮影に入るのですが、悔しいのでゲーム続行。
何とかやり方思い出して、そこそこの戦果を挙げられました。とはいえ、あっさりと間抜けにやられたりもするのですが。



さて、来週も泣きゲームのはずですが、個人的にはでれないので、どうなるのかな?
かわりにというか、10日(土)の笹崎駐屯地さんのゲームに出る予定です。
一般参加無料で”うえるかむ”だそうです。
さて、なに持って行こうかなぁ・・・・・