2012年02月13日

WE GBB・M4 レーザー刻印入れ


年末、ミリブロに載っていたWE M4無刻印レシーバーへの格安レーザー刻印いれに飛びつき、色々やりとりしたのち、お願いしました。
初めてだったので、いろいろと質問なんか多かったのですが、送ってから1週間ぐらいですかね? いがいとサクッと戻ってきました。



で、入れてもらって刻印がこちら。
E+のTROYレシーバーと入れ替えました。
・・・・E+でもあるVLTOR刻印なのですが、問題は反対面。



E+はヘラジカになってますが、あれが好きではないので、この刻印にしてもらいました。
こちら面のセレクターは、最初から掘られてますが、そちらには別料金ですがホワイト入れをしていただきました。



オーダーメイド的なものなので、シリアルナンバーも思いのままとのことで、いかにも私”らしい”ものに。
刻印といっても、深く掘れているわけではなく、さわってもよくわからないのですが、やはりレーザーをかけているため、実際には少し凹んでいるとのことです。
画像では白くなっていますが、実際には少し銀色っぽい感じで、地が出ているのかと思って質問したら、そうではなくて、レーザーによって変質しているらしいとのことでした。
E+のTROYレシーバーも、似たような色だから、あれもレーザーかな?
しかし、さすがはレーザー、綺麗なものです。

いゃ~、以前、トレポンにに他社でレーザー入れてもらったときには、旧マルイ電ガン1丁分ぐらいかかりましたが、それからすると格安でした。
ミリブロに載ったときは、WE M4の格安刻印は期間限定とのことでしたが、どうやら無期限になったようです。
こうなると、いろいろと妄想が膨らみますねぇ。

オリジナル刻印もいけるようで、画像データなどもOKとのことです。
写真からのエッチングも可能とのことで、家族写真もOKとか。ま、私にその趣味はないですが。
これだと、カッティングシートとか使ってやる痛車ならぬ痛銃も可能ですねぇ。


このレーザー刻印をお願いしたのは、鈴友株式会社というところで、ミリブロも開設されています。
ハンドガンのスライド(ABSのやつ)にもレーザー刻印入れたり、塗装やメッキ、表面処理などもおこなわれているようです。
ん~、妄想が・・・・・




ぢつは、無刻印ロアレシーバーを仲間から手に入れている私(^^)
・・・・でも、TRPYレシーバが余るなぁ・・・・・
  

Posted by 根無草ガイア  at 19:00Comments(0)M4

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)
QRコード
QRCODE
過去記事