2009年08月30日
'09 8/30 インディ定例戦



予報がだんだん悪くなって、ちょっと心配でしたが、たまに青空が覗く中、28人でのゲームとなりました。



今回も、上下戦を4、左右戦を4戦やりました。やっぱ上下戦やると、ゲーム数が減りますね。
でも、それはそれで楽しいけど。



今日は少し涼しかったですねぇ。
前日夜に一雨あったから、そのせいですかね? おかげで、足下が危険になってましたが。



今回、以前載せた撮影用の赤シャツを着てみました。
ゲームではその上にBDU、撮影時は脱いで赤シャツにという感じでやってみましたが、吸汗速乾×接触冷感 長袖VネックTシャツ というものなんで、動いたり手持ち扇風機なんかで風を当てると、汗が飛び、一緒に熱も飛ぶ感じで、結構快適でした。
真っ赤になったので、誤射もなくなる・・・・・・はず。
さて、来週9/6も第一週なので定例戦となります。
計測器がありますので、Nミの事前チェックなどにどうぞ。
2009年08月30日
HK53のコネクタ周りをちょっと変更
LiFePO4仕様というか、固定ストック仕様にも出来るようにしたKSCのHK53ですが、コードが短くなっちゃったので、配線し直そうと思ったのですが、スイッチ部のハンダが外せず、どうしようかと思ったのですが、ふと思いつきで・・・・

部品番号196のコードクランプというのを取っ払ってみました。
こうすれば、部品番号197のヒューズハウジングにコードが固定されて繋げにくいということもなくなるんですね。
繋げてからヒューズハウジングをかぶせてやればいいわけで・・・・・
思いついてしまえば、なんてことはない事でした(^^;)
で、ついでにコネクタを2Pに換えました。
ちょっとでも小さくしたかったんで。


さて、トレポンも売れたんで、これで手持ちの電ガンのバッテリーは、全部LiFePO4仕様になりました。
ま、トレポンもストック換えなければ出来たんですけどね。
これでバッテリーの管理を楽できます。