2015年04月15日
サマ・コバモーター入れてみた

入れてみました、マルイの部品売り、サマリウム・コバルトモーター。
なんか、417に入っているモノとは、モーターエンドが違うらしいですね。
417のは、コードをネジ止めしてありますが、単品売りのは、今までと同様の形で、差し込み式になっていました。
で、417は、セミの切れはすばらしいのに、フルオートのサイクルはさほどでもない。それを狙って、次世代416にIN!
・・・・結果から言うと、セミはすばらしいのに、フルもすばらしくなりました(..、)
なんでかなぁ? なんでかなぁ? 中ノーマルと思ってたのに、軸受けとピストまわりを替えてあるからかなぁ?
ん~、なんでぇぇぇぇぇ???
リポ7.4v1100mAhの30cぐらいのバッテリー使ったのですが、417も同じバッテリーだったんですけどねぇ?
ん~・・・・
なんかフルで撃ってると、ピストンとウエイトのタイミングがずれているような感じになるときがあったので、怖くて元の1000モーターに戻しました。
トルクアップギアとかにすれば、また違うのかなぁ?
ん~・・・・
とりあえず週末は、スタンダードタイプと、次世代SCARに入れて実験かな?