2018年01月11日
KEYMOD QDスリングスイベルSetを流用

こんなのを買ってみました。

KEYMOD用のQDスリングスイベルSetです。KEYMOD対応品は、まだ持ってないのですが、ちょっとイタズラ用に・・・・

KEYMODにセットするところのナットは、こんなになっているのですが、この形にピンときました。

で、登場するのは、こいつ。MASADA君です。

このハンドガードのスリットに、KEYMODのナットが収まります。

で、元の付属ネジだと短すぎるので、とりあえず手持ちので代用してますが、取り付け可能です。
ただ、ナットの縁が小さく、樹脂製ハンドガードを締め付けるのは、ちょっと不安になります。

何か代用にというわけで、こんなん買ってみました。縁付きのナットです。緩み止めにもなっているので、ちょうどいいヤツです。

取り付け目とこんな感じになります。

ただ、スリットの幅が5mm、ネジが4mmなので、ガタつきます。
・・・・ので、熱伸縮チープを3枚重ねにして、スペーサーにしました。
それから、このまま取り付けると、ベースの厚さが少し足りず、スイベルが固定されませんでした。
なので、裏側に1mmのABS板を貼ってやりました。

さて、取り付けです。
ネジも新たに用意しました。
ガタツキもなく、ちゃんと取り付け出来ているような気がします。

MASADAは、前側のが、銃中程にあるのが不満でしたが、これで気に入った位置に増設出来ました。
レールを付けて、さらにそこに増設するものもありますが、この方がすっきりします。
まぁ、MAGPULの増設レールに、スイベルマウントの穴が開いてるのがあれば、その方がいいんですけどね。