2017年01月04日

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

サファリランド 6378 ALSパドルホルスターです。
P226に、ライトを付けて入れられるホルスター欲しいなぁと思ってググって見つけたものです。
入れるだけでロックをされて、抜くときは、上側のレバーを親指でグリップ方向に押すことでロックが外れます。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

パドルを取り外した裏面はこんな感じ。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

対応銃の刻印があります。
対応ライトとして、M3、X200、TLR-1とありますが、ライトなしでも行けるので、これらより小型なら、XC1とかも全て行けるんじゃないかな? 

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

が、実際にゲームで使うことを考えると、CQフラッシュの使用となりますが。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

CQフラッシュはちょっと大きいというか太いですが、入ります。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

X200とか付けないままだと、緩くてグラグラするのですが、下側にあるポッチ部分が調整ネジになっていて、CQフラッシュの場合はいっぱいまで緩めると、スムーズに入ります。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

左がネジを締めたとこ、右がいっぱいまで緩めたとこですが、これだけ変わります。ここで、トリガーガード下を押さえつける感じですかね。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

これがロック部分です。エジェクションポートでロックするので、CQCと違い、ライトの有無には関係ないわけですね。
汎用性という意味では、なかなかいいな。

サファリランド 6378 ALSパドルホルスター

これは前側というか、銃口側です。
下の丸いとこが、ライトが収まるとこのフタみたいになってます。これを取れば、UとかVとかもいけるかな?
上側はバレルの先になるとこです。実銃用のホルスターにはありがちですが、この裏がバレルに入り込むピンみたいになってます。実銃ではいいのでしょうが、インナーバレルに干渉するので、切り取ってあります。・・・・写真は撮り忘れましたが。

とりあえずP226用だけですが、CQCと値段もさほど変わんないし、なんか他のも欲しくなりますね。
STI用がほしいところだけど、なさそうな感じが・・・・・




同じカテゴリー(装備品)の記事画像
冷却ベストR を実践投入してみました
MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。
GLOCK19XにXC-1を付けて入れられるホルスター
ソーコムのホルスター
CTM Airsoft製 グロック用 オープンタイプ GAホルスターを買いました
レンズを作りに・・・・
同じカテゴリー(装備品)の記事
 冷却ベストR を実践投入してみました (2024-07-10 18:09)
 MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。 (2024-06-10 19:54)
 GLOCK19XにXC-1を付けて入れられるホルスター (2024-04-09 20:39)
 ソーコムのホルスター (2023-05-09 20:07)
 CTM Airsoft製 グロック用 オープンタイプ GAホルスターを買いました (2023-03-14 18:07)
 レンズを作りに・・・・ (2023-01-16 20:12)

Posted by 根無草ガイア  at 20:00 │Comments(0)装備品

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)

QRコード
QRCODE
過去記事