2013年04月10日
ハイキャパ用CQBホルスター

ずいぶん前に頼んでいたのですが、ようやく入荷してきました。
LYCANTHROPEの、某CQCに似たホルスターです。
これ、第二弾なんですね。第一弾は、東京マルイのウォーリアーシリーズ。

後ろはこんな感じです。
ブラックホークのアタッチメントと互換性があるとのことで、取り付け自体には困ることはないかな。

ロックはトリガーガードのところでやる。”某”と同じ方式ですね。

で、早速ハイキャパをIN。
WEの4.3ですが、スルッと入りますね。ブラックホークのCQCには、ハイキャパが入るのないみたいだから、これはちょうどいい。
G-CODEのならハイキャパ入りそうなのあるけど、ちと高い。

さて、こちらが本命、KSCのSTISTIタクティカル4.15をIN。
ちょっときついというか、スライドが擦れますね。
まぁ、マガジン改修されて、これでゲームにも持ち込めるっ。

G-CODEだと無理だけど、こいつなら、ミニダット搭載も可能ですね。
まぁ、ミニダットがまだないけど・・・・・
冷却ベストR を実践投入してみました
MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。
GLOCK19XにXC-1を付けて入れられるホルスター
ソーコムのホルスター
CTM Airsoft製 グロック用 オープンタイプ GAホルスターを買いました
レンズを作りに・・・・
MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。
GLOCK19XにXC-1を付けて入れられるホルスター
ソーコムのホルスター
CTM Airsoft製 グロック用 オープンタイプ GAホルスターを買いました
レンズを作りに・・・・