2021年01月12日
CYTAC MEGA-FIT ホルスター

今更ですが、年末、CYTAC MEGA-FIT ホルスターを買いました。
前に入荷していたときは、買い逃していたのですが、再入荷したので。
最近増えてきた、何でも入るよう調整可能のホルスターですね。

前に、別ブランドのAMOMAX マルチフィットホルスターも買ってあるのですが、やっぱり新しいギミックは欲しくなります。
AMOMAXはスライド側のネジ2本で調整して、トリガー側がヒンジになってました。
CYTACの方は上下で5本の調整ネジになっていて、より細かく調整できるってことなんですかね?

説明書には、これだけの対応銃が載ってます。

とりあえず、M18を突っ込んでみました。

スライド側を結構広げますが、まぁ収まりますね。

次にKSCのG19。

これも結構広げますね。
撮影してませんが、マルイのP226Rは、もっと広げて、ほんとギリギリぐらいだったので、ちょっと使うに厳しいかなぁ。
M9とかガバとか、スライド上が丸い銃の方が向いてますかねぇ?
冷却ベストR を実践投入してみました
MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。
GLOCK19XにXC-1を付けて入れられるホルスター
ソーコムのホルスター
CTM Airsoft製 グロック用 オープンタイプ GAホルスターを買いました
レンズを作りに・・・・
MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。
GLOCK19XにXC-1を付けて入れられるホルスター
ソーコムのホルスター
CTM Airsoft製 グロック用 オープンタイプ GAホルスターを買いました
レンズを作りに・・・・