2009年06月25日
LiFePO4充電器の使い方情報
昨日、ガンショップ インディに行ったところ、ちょうどLiFePO4の充電器とバッテリの入荷時に遭遇しました。
近くのラジコン屋さんから仕入れているため、直接いろいろな情報が伝わってくるようなのですが、今回、連続でバランス充電するとき(2本目以降ね)、ちょっと注意することがあると教えられました。
私は、1本目が終わったら、そのまま2本目をつなげていたのですが、1本終わったら、バランサーのリセットをした方がいいそうです。
そうしないと、前にやったバッテリのセル情報のまま、次のバッテリのバランス充電をしてしまうようです。

リセットと行っても簡単で、矢印のコネクタをいったん外すだけでいいとのことです。
今回、お店の方でも初めて聞いた情報だったようなので、ラジコン屋さんで色々やっているうち、そういう状況がわかったのでしょうね。
同じような内容の製品が、他のところでも発売されていますが、製造元が同じようなので、リセットした方がいいのでしょう。
近くのラジコン屋さんから仕入れているため、直接いろいろな情報が伝わってくるようなのですが、今回、連続でバランス充電するとき(2本目以降ね)、ちょっと注意することがあると教えられました。
私は、1本目が終わったら、そのまま2本目をつなげていたのですが、1本終わったら、バランサーのリセットをした方がいいそうです。
そうしないと、前にやったバッテリのセル情報のまま、次のバッテリのバランス充電をしてしまうようです。

リセットと行っても簡単で、矢印のコネクタをいったん外すだけでいいとのことです。
今回、お店の方でも初めて聞いた情報だったようなので、ラジコン屋さんで色々やっているうち、そういう状況がわかったのでしょうね。
同じような内容の製品が、他のところでも発売されていますが、製造元が同じようなので、リセットした方がいいのでしょう。
Posted by 根無草ガイア
at 19:30
│Comments(0)