2014年03月23日
今年のゲームについて・・・・

土曜日、今年のインディゲームについて、打合せがありました。
で、変更があったことなどを・・・・・
1ゲームあたりの持ち弾数
去年は、一律1000発となっていましたが、今年の定例戦は、基本的には一律1000発。ただし、LMGに限らず、ボックスマガジンやドラムマガジンは、そのマガジンに入るだけ弾を入れてもいい。そのかわり、マガジン1つだけで他には持てない。ということになりました。
予備マガジンや予備の銃を持てないってことになるんだと思います。
M60とか、銃本体に弾を込めるモノも、これに含まれるのかな?
未成年者の参加について
これについては、かなりの変更になると思います。
まず、今まで、保護者の承諾書は、一度出すだけで、以降必要なかったのですが、今年は、毎ゲームごとに提出することとなりました。
事前にお店で出してもいいでしょうし、当日、現地で提出でもいいと思いますが、定例戦・陽炎メンバー主催の臨時戦共に、提出となります。
そして、これが大きな変更となると思いますが、未成年者参加の場合、引率の保護者の方は、ゲーム終了まで、現地に留まってもらうことになりました。
帰りに迎えに来るからとか、タバコ、飲物がとか、理由はいろいろと思いますが、終了まで外出が禁止ということです。
出る場合には、同行の未成年者と荷物まとめてということになるのかな?
場合によっては、以降、参加お断りもあり得るかもしれません。
それから、定例・臨時戦共に、参加名簿に記名をお願いすることとなりました。
定例戦では、これまでも行っていたことですが、今年は、臨時戦でも行うこととなりました。
だいたい、変更点はこんなもんですかね。
あとは確認されたこととして、定例戦の参加費は、途中参加でも500円になります。たとえ、1ゲームだけの参戦でも、500円です。
今までもそうだったのですが、再確認ということです。
第三週定例戦女性無料は、そのままです。
オープン戦まで、約一ヶ月。
詳細は、インディまで問合せして下さい。