2013年08月26日
’13 8/25 GBB限定戦
延期になっていたGBB限定戦を行いました。
朝、やけに涼しく、予報も微妙な感じでしたが、青空も出て、無事にゲームが行えました。



やはり、こういった縛りを付けると、とたんに参加者が少なくなりますねぇ。8人でした。
しか~し、少なければ少ないなりのゲームで楽しめるのが、”あぶらげヒル”のいいところ。エリア制限でゲームを行いました。
まず、中段のみのフラッグ戦を2セット。休憩を挟んで、下戦やりたいとの声が出たので、スタート地点はそのままで、下フィールド殲滅線を1セット。
また中段フラッグ戦を2セットやったところで、人数比がちょうど半分だったので、朝、冗談で言っていた、陽炎メンバーvs一般参加者で1セットフラッグ戦をやってお開きにしました。
ちょっと早めに始めたりもあって、準備に時間がかかりがちなGBB戦で、8ゲームは上出来じゃないかな? 少人数ってのもあるけど、皆さん、サクサク準備していたので、インターバルが短くてよかった。



いゃ~しかし、GBB戦はおもしろいっ! 絶対的な飛距離の関係で、どうしても交戦距離が近くなって(離れると当たんねぇし)、お互いの姿を見ながら撃ち合ったり、回り込んで撃っても、相手の驚く顔が見えたり。射撃音も派手だし。なかなかに白熱した戦いでした。
欲を言えば、もう少し人がほしいところではありますがね。
結果的に、暑いっていうほどの気温ではなく、やや湿気が多かったですが、長物GBBも、セミなら問題なく撃てましたね。
うむ、この程度なら出来るのか・・・・
たしか、9/8、予定空いてた気が・・・・
今回ので思ったこと。
GBB戦はおもしろい。
”あぶらげヒル”下フィールドも面白い。
89式のGBBが出たら売れる気がする。
トゥハンドがレベルアップしてる((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
業務連絡
今週末31日は、Nミ打ち合わせです。
翌9/1のゲーム後、フィールド整備になります。
朝、やけに涼しく、予報も微妙な感じでしたが、青空も出て、無事にゲームが行えました。



やはり、こういった縛りを付けると、とたんに参加者が少なくなりますねぇ。8人でした。
しか~し、少なければ少ないなりのゲームで楽しめるのが、”あぶらげヒル”のいいところ。エリア制限でゲームを行いました。
まず、中段のみのフラッグ戦を2セット。休憩を挟んで、下戦やりたいとの声が出たので、スタート地点はそのままで、下フィールド殲滅線を1セット。
また中段フラッグ戦を2セットやったところで、人数比がちょうど半分だったので、朝、冗談で言っていた、陽炎メンバーvs一般参加者で1セットフラッグ戦をやってお開きにしました。
ちょっと早めに始めたりもあって、準備に時間がかかりがちなGBB戦で、8ゲームは上出来じゃないかな? 少人数ってのもあるけど、皆さん、サクサク準備していたので、インターバルが短くてよかった。



いゃ~しかし、GBB戦はおもしろいっ! 絶対的な飛距離の関係で、どうしても交戦距離が近くなって(離れると当たんねぇし)、お互いの姿を見ながら撃ち合ったり、回り込んで撃っても、相手の驚く顔が見えたり。射撃音も派手だし。なかなかに白熱した戦いでした。
欲を言えば、もう少し人がほしいところではありますがね。
結果的に、暑いっていうほどの気温ではなく、やや湿気が多かったですが、長物GBBも、セミなら問題なく撃てましたね。
うむ、この程度なら出来るのか・・・・
たしか、9/8、予定空いてた気が・・・・
今回ので思ったこと。
GBB戦はおもしろい。
”あぶらげヒル”下フィールドも面白い。
89式のGBBが出たら売れる気がする。
トゥハンドがレベルアップしてる((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
業務連絡
今週末31日は、Nミ打ち合わせです。
翌9/1のゲーム後、フィールド整備になります。