2013年08月08日
次世代416Dがこんな姿に

こんなんなっちゃいました。
・・・・というほど変わってませんが。
バレルは、14.5でも10.5でもないなぁと思って、余っていたA&K Nk46のハイダーを取り付けてみました。このMk46のハイダーは、ハイターの後ろにエクステンション部分が一体になっていて、ちょっと長いのです。
写真はありませんが、12incぐらいの長さになるのですが、これが中々いいスタイル。しかし、締め込んだ後のハイダー角度が悪く・・・・ん~。
他に何かないかと漁ってみたら、次世代スカーHのエクステンションバレル発見ッ! 同じメーカーだし、こっちが本命とばかりにねじ込んでみたら、416のバレルのネジ(本体側)は、なぜか長いのですね。で、ちょっと浮いた状態までしか行きません(2mmぐらいかな?)。VFCの417もそうでしたが、長い理由、何かあるんですかね? 416Cは、そんなことなかったんですが。
むぅ~

で、そ~いえば、こいつも余っていたなと、VFC 417 12incのエクステンションバレルを付けてみたら、これがぴっっったしっ!
これに416Dのハイダーを付けてやれば・・・・付かない? 微妙にネジのピッチが違うようで、ほんのちょっと回したところで止まってしまいます。
どうしようかと、お店に行ったら、VFC 417のハイダーが単品売りされていたので、そいつを取り付けました。
まぁ、口径をいえば違うことになりますが、スカーHよりも太い姿は、イメージしていた通りになりました。

Laylaxのトリガーロックピンも、とりあえず取り付けてあります。
でもこれは、また下準備です。フフフ・・・・