2013年04月15日
電ガン・スプリング

某教官あたりから、『また買ったのか』とか突っ込まれそうだけど、買いました。
まずはこちら。バトンの電ガンスプリングです。
80~120まで、10刻み表記で5種類ありますが、今回買ったのは90、100、110の3種です。
80、90はノーマル、他はショートストロークとか流速とかのカスタム用ってことらしいですが、80は欠品で買えず、120は強すぎるかと思ってスルーしときました。
簡易包装ですが、きれいなスプリングですね。日本製ということなので、品質的には問題ないのでしょう。
なんか、品質の安定しないSHSの代わりにするため作ったとからしいですが、これ、等ピッチなんですね。SHSのは不当ピッチだったけど、最近のカスタムスプリングでは、珍しい気がする。
不当ピッチは引き始めが軽いので、ピストン前進後、リバウンドしてギアクラッシュするとかって言う人もいますが、実際どうなんでしょうね? 固めの不当ピッチだったら、そんなことないような気もしますが・・・・
あとは、ヘタリに対して、どんな感じなのかも気になりますねぇ。PDIみたいに、ヘタリにくかったらいいんだけど。
ん~、ちょうど実験に使えそうな銃があるから(というか、このために買った)、ほかのも含めて、スプリングとっかえひっかえ、データ取りしてみますかねぇ。
それでいい感じだったら、全種そろえましょうねぇ。値段的にも、SHSと大差なかったし。
ただ問題なのは、現状でお店で取り寄せできなかったこと。まぁ、通販でいけますが、ちょっと残念だな。