2012年08月29日

’12 8/26 ハンドガン戦

元々は、GBB戦の予備日として考えていたのですが、無事にGBB戦は出来たし、しばらく予定入れずにいたのですが、他に予定が入る気配もなかったので、やりたいと思っていたハンドガン戦をブチ込んでみました。

ずいぶん朝晩が涼しくなってきていますが、当日朝、起きたらけっこう涼しい。GBBハンドガンにはきついかなと思っていたら、ガンガンと気温が上がり、また暑い日となりました。
そんな中、初めてですという方が2人。”あぶらげ”ヒルが初めてかと思って聞いたら、ゲーム自体が初めてだとか。
初戦が”あぶらげ”ヒルでハンドガン戦だなんて・・・・ご愁傷様です。

’12 8/26 ハンドガン戦’12 8/26 ハンドガン戦’12 8/26 ハンドガン戦

変わったゲームをやると、だいたいいつもそうですが、参加者は12人と少なめでした。
とはいえ、下フィールドなしでやったため、ちょっと少ないかな? という程度で、かえって動きのあるゲームになったように思います。
おかげで、めっちゃ疲れたけど。
1ゲームあたり、5~10分程度で終わってしまうため、休憩を2回挟んでも、時間的には1ダースいけそうでしたが、10ゲームで終わりにしました。
それでも、さすがにきつかったです。みんな、熱中症にならなくて良かった。
初参加の2人も、どうやらはまったようで、定例戦にも参加するとのことです。フフッ、はまりましたね。

’12 8/26 ハンドガン戦’12 8/26 ハンドガン戦’12 8/26 ハンドガン戦

さて、来月は、第1・2週と連続で定例戦となります。で、3週目のNミに向けて、フラッグ位置をNミのポジションでやることになると思います。
フィールドの雰囲気をつかむためとか、事前の初速チェックとか、いかがでしょうか?

あ、それから・・・・
以前から、ちょっと問題になっていたというか、苦情的な声も聞こえてたことなのですが、駐車場で試射をするとき、車が入ってくる通り道や、受付をするテントまでの人の通り道をまたぐ形で試射していました。HOPの性能が上がり、距離を取りたくなった結果ですが、やはり危ないということで、距離は短くなりますが、テントわきから試射をするということになりました。
あとは、ゲーム中、先にセーフティに戻った人の話し声が大きいことがあるとか、試射や残弾処理などされると、紛らわしいとか、そんな話も出ています。
楽しく安全にゲームをするためにも、ご協力お願いします。





同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
'25 5/11 インディ定例戦
'25 5/5 インディ定例戦
'25 4/27 インディ開幕戦
'24 11/10 インディ定例最終戦
'24 10/20 インディ定例戦
'24 9/29 潟サバ第二弾 あぶらげヒル戦
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 '25 5/11 インディ定例戦 (2025-05-11 20:17)
 '25 5/5 インディ定例戦 (2025-05-05 16:40)
 '25 4/27 インディ開幕戦 (2025-04-28 18:56)
 臨時戦 (2024-11-13 07:27)
 '24 11/10 インディ定例最終戦 (2024-11-11 17:53)
 '24 10/20 インディ定例戦 (2024-10-21 20:45)

Posted by 根無草ガイア  at 19:00 │Comments(0)サバイバルゲーム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)

QRコード
QRCODE
過去記事