2011年11月01日
2011年 インディ定例最終戦
2011年度、インディ定例最終戦を無事、終えました。
当日、かなり怪しいというか、パラパラと雨が降ってきたりもしましたが、最終戦ということもあってか、32人という大所帯ゲームとなりました。
そんな状況なので、強行的に行いました。ゲームを始めると、雨も上がって、無事に進んでいきましたが、最後の方で、またパラッと来ましたね。
それでも、9ゲームぐらいやったのかな?



さすがにブッシュもなくなっていましたが、紅葉はあまりしていなかったですねぇ。なんとなく葉が黄色くなっている程度でした。一気に寒くなったためでしょうかね?



発売直後のXCRを投入された方もいましたが、私個人としては、やっとイジリ続けていたA2サイズにしたM4を投入しました。
ちょっと流速気味に組んでみたのですが、飛距離が伸びたような気がしました。ただ、ちょっとギア音がシャリシャリいってるみたいな。
ショートマガジンの給弾も不調のがあったり、まだまだ要調整ですねぇ。



最終定例戦でしたが、初参戦という方も数名おられました。楽しんで行かれたでしょうか?
インターバル中、常連さんと話してて、『あちこち行くけど、やっぱりここは面白い』というお言葉が。ありがたやありがたや。
これからも、色々楽しめるよう、盛り上げていきましょう。



さて、定例戦は終わりましたが、11月からは、恒例の泣きゲームが始まります。
天気さえよければ、基本的に毎週日曜はゲームになります。
ゲームの扱いとしては臨時戦であるため、参加費無料になるはずです。
その代わりというか、現地販売がなく、トイレも撤去されると思いますので、注意してください。
当日、かなり怪しいというか、パラパラと雨が降ってきたりもしましたが、最終戦ということもあってか、32人という大所帯ゲームとなりました。
そんな状況なので、強行的に行いました。ゲームを始めると、雨も上がって、無事に進んでいきましたが、最後の方で、またパラッと来ましたね。
それでも、9ゲームぐらいやったのかな?



さすがにブッシュもなくなっていましたが、紅葉はあまりしていなかったですねぇ。なんとなく葉が黄色くなっている程度でした。一気に寒くなったためでしょうかね?



発売直後のXCRを投入された方もいましたが、私個人としては、やっとイジリ続けていたA2サイズにしたM4を投入しました。
ちょっと流速気味に組んでみたのですが、飛距離が伸びたような気がしました。ただ、ちょっとギア音がシャリシャリいってるみたいな。
ショートマガジンの給弾も不調のがあったり、まだまだ要調整ですねぇ。



最終定例戦でしたが、初参戦という方も数名おられました。楽しんで行かれたでしょうか?
インターバル中、常連さんと話してて、『あちこち行くけど、やっぱりここは面白い』というお言葉が。ありがたやありがたや。
これからも、色々楽しめるよう、盛り上げていきましょう。



さて、定例戦は終わりましたが、11月からは、恒例の泣きゲームが始まります。
天気さえよければ、基本的に毎週日曜はゲームになります。
ゲームの扱いとしては臨時戦であるため、参加費無料になるはずです。
その代わりというか、現地販売がなく、トイレも撤去されると思いますので、注意してください。