2010年11月01日
インディ定例サバイバルゲーム最終戦



2010年度、インディ定例サバイバルゲームの、最終戦を行いました。
台風が来ていたり、天気予報が怪しい状態でしたが、雲の合間から青空がちらっと覗いたりして、雨に降られることもなく、問題なくゲームを行うことが出来ました。
最終戦ということもないのでしょうが、初参戦の団体さんが来たりして、33人でのゲームとなりました。



ただ、朝ちょっとトラブルがあり、通常よりもゲーム開始が遅れたり、前日の雨のため、足場が悪かったりして、すっ転んでいた方も見られましたが、8ゲームを行い、2010年の定例戦が終了しました。
来週からは、恒例の泣きゲームとして、毎週、天気さえよければ、臨時戦を行うことになります。
参加費は無料になりますが、トイレは撤去されることになります。
天気がよければ、とりあえず朝8時までに、道の駅に集まるといいと思います。
なお、泣きゲームは臨時戦のため、いつものように責任者が必要とのことです。



個人的には今回のゲーム、てっきりまだ残っていると思っていたバッテリーがそうそうに切れるというミスを犯してしまいました。
うぅ、先週ゲームできなかったから、残ってると思ったんだけどなぁ。ゲームできない腹いせに、試射しまくってたっけかな?



林道の工事も始まったようですので、来年は本ルートでのフィールド到達が出来ますかねぇ?
気が早いですが、来年こそは、N-Meetingが出来るといいですねぇ。
それと、今年出来なかった公開夜戦もやりたいなぁ。
あと、GBB限定戦とか、全ゲームハンドガンのみとか、やりたいですねぇ。