2010年05月04日
タニオコバM4、グリップ交換

2丁あるうち、最初に買った方のグリップは、仲間から買い取ったマグプルの実銃用のにしてあるのですが、後から買った方は、カスタムパーツとしてあるパーツを売りに出したり、アッパー組換える状態にしていたりで、ロア一式をほっといたのですが、パーツも届き、2丁として運用可能になったので、こちらもグリップを交換してみました。

エレメントのパチ物をオークションで落とした物です。
出品名としてはWAのGBB用ということですが、あちらも実銃グリップが付くわけだから、まんまコバ4に転用可能ですね。

え~、すでにやらかした後ですが、今月のAM誌で、MOEグリップだっけな? ステッピング加工をしたカスタムが載ってましたが、MIADタイプので真似してみました。パチモンだから、容赦なくやってやりました。
しかも、初めてのゴジラスキンに挑戦。
どなたかのブログで、マスキングテープで仕切りをする方法が紹介されたので、それも真似させていただきました。これは目安が出来て、楽になりますね。

納得しきってはいませんが、ま、これはこれでありかと。
ん~、もちっと細いコテ先でやる方がいいのか、パターンにこだわった方がいいのか、悩ましいところです。
あ、お約束で、用もないのにダミーカート2本入れてやりました。
・・・・あり? 3本だっけか? 明日にでも買い足そう。