2010年03月23日
タニオコバM4ショートバレル手直し

以前から気になっていた、この隙間ですが、やっと手を掛けました。
私のショート化した方法は、マッドブルのマルイ旧電動M4用のアウターバレルを使い、2ピースになっているバレルで、チャンバーを押さえつけるようにしていますが、そのチャンバーが長いのが問題なわけです。

で、こうしました。上がノーマル、下が加工後です。
真鍮のカラーが最前面になるよう、カラーよりほんの少し引っ込むようにチャンバー本体を切りました。
これであれば、カラーにバレルを押しつけても、均一になると思ったのです。
・・・・が、ここまで短くすると、ほんの少し、0.5mmぐらいでしょうか、短すぎて押さえきれず、前後にカタカタしました。
そのため、手持ちのジャンクを漁り、太さ1mmぐらいのOリングをカラーの前にはめ込みました。
バレル本体を固定するとき、前から押しつけながら締めつけてやったら、ガタがなくなりました。

で、こんな感じになりました。
3~4mmぐらい短縮されただけですが、イメージ通りに仕上がってくれました。
微妙な違いなんですが、思った通りになると、気持ちがいいものです。
さて、試射はまだしてないので、週末にチェックしますかね。