2022年02月02日

SIONYX Aurora Black

SIONYX Aurora Black

さて、やらかしてしまったSIONYX Aurora Blackです。
最初ネットで見たときは、CDV-200C sportsという白い廉価モデルと、その上のCDV-100Cという黒緑のモデル、さらに上のもあったのですが、その後の夜戦で、仲間が白いのを投入してたりして、ブログの動画用に欲しいなぁと思っていたのですが、それからしばらくして年末が近づき、また見てみると、その中間モデルであるBlackが新発売と出ていました。
で、ヤフオクからの追加資金もでき、『あれこっちの方が安く出てる』を見つけたので、こいつを逝ってみたわけです。
まぁなんか、実銃のM4に乗せてテストしたなんて煽り文句もあったし。

SIONYX Aurora Black

マルイのローダーと並べて、サイズ的にはこんな感じ。まぁ、コンパクトといってもいいんじゃないかな?

SIONYX Aurora Black

横面にはモード切替のダイアル、上面にはセレクトスイッチと撮影スイッチがあります。

SIONYX Aurora Black

後ろ側を取り外して、メモリーカードとバッテリーを仕込みます。
ナイトカメラのため、接眼部は液晶モニターになっています。

SIONYX Aurora Black

モニター右のダイアルは、視度調整のものです。素通しレンズと違いますが、モニターの画像をピント調節する感じですか。

SIONYX Aurora Black

裏側には、カメラ用の三脚がつけられるネジ穴があります。インチサイズだったっけ?
20mmレール用のマウントベースが純正でもあって、それはネジの前にピンが出ていて、そのピンが入るらしき穴もあいてますね。向きを合わせやすそうだなぁ。でもそのマウントは見つからなかったので、LAYLAXのを入手してあります(撮影時には届かなかった。でも、家に帰ったら届いてた。)。

SIONYX Aurora Black

このモデルは、ハードケース、バッテリー2個、ストラップ、メモリーカード、充電用USBケーブルがついてきます。
バッテリーの充電は、本体にバッテリーを入れて、ケーブルをつないで行うのですが、これがちょっとやりにくい。
もっと上位モデルには、充電器もセットになってるようなんですがね。充電器だけ手に入らないかなぁ?

では撮影してみましょう。静止画も撮れるようですが、そちらは別にカメラあるからスルー。



まずは室内というか店内。蛍光灯の下のため、さすがに明るいですね。オートフォーカスがないので、ピントは無限に合わせてありますが、さすがにチョイぼやける感じかな?



そして帰宅後、夕方のまだ明るいうちに比較用として、16時ぐらい。
カチカチいってるのは、ズームのボタンがわからず、押しまくってる音です。
当たり前ですが、普通に撮れますね。



で、同じ場所で夜21時ぐらいです。
ほぼ新月で、曇っていて明かりは街灯だけです。
なんか、『いいのかこれ?』ってぐらい映ってますね。カラー撮影ってだけあって、このモードだと色もわかるし。
ズームもあるから、IRのダットだけでも行けそうだな。
光量増幅だから、まったくの暗闇はダメだろうけど、夜戦で要所要所に明かりが置いてあれば、それでけでいけんじゃね?
IRライトの安いレプとかも出回ってるし、その辺との兼ね合いも気になりますねぇ。

このカラーのモードだけじゃなく、グレーとか、グリーンのモードもあるから、今度はそっちも確認してみよう。
それに、たしかIR対応のダットサイト持ってたはずだから、それも試してみないと。








同じカテゴリー(光学機器)の記事画像
MAXIM9にMRS
EFLXにレンズガードを付けました。
やっちまったEFLX(パチ)
BG-17にM1ダットをON!
また買った
SPITFIRE HD GEN2 3X(パチ)
同じカテゴリー(光学機器)の記事
 MAXIM9にMRS (2024-06-29 05:36)
 EFLXにレンズガードを付けました。 (2023-03-24 19:39)
 やっちまったEFLX(パチ) (2023-02-21 20:13)
 BG-17にM1ダットをON! (2023-02-17 19:53)
 また買った (2023-02-06 18:21)
 SPITFIRE HD GEN2 3X(パチ) (2023-01-06 19:52)

Posted by 根無草ガイア  at 20:00 │Comments(0)光学機器

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)

QRコード
QRCODE
過去記事