2021年03月24日
Ksc MP7GBBをドラムマガジン+外部ソース化

今更ながらですが、ド初期型のKscのMP7 GBBのボルト周りを現行型に入れ替えるに伴い、今年は使ってやろうとドラムマガジン+外部ソース化しました。
通常であれば、多弾マガジンは好きではないのですが、ガスブロ長物は、マガジンが重い。
マガジンからホースを生やすと、マグチェンジしにくいし、都度ローダー給弾も煩わしい。
よって、こうなりました。
外観的には、もちっとドラムをグリップに寄せたいのですが、このやり方だとこれが限界かな?

使ったのは、ノーマルのショートマガジンと、マルイのMP5用ドラムマガジンです。
ドラムマガジンの出口側の飛び出てるところを切り飛ばし、MP7側の底板に弾の通り道を開け、片側をプラリペアで接着補強。

ホースは、元々の注入口を拡張して、コネクターをねじ込んで、とりあえず4mmホースをつなぎました。
とりあえず撃ってみると、給弾は問題なく、詰まることなく撃ち続けられました。
まぁ、巻き上げがかったるいですが、そこまで続けて撃つ使い方もしないし。しないよな?
でも、4mmホースのためか、フルオートで撃つと、なんか吸気が間に合ってないというか、サイクルが徐々に落ちていく気がする。セミでの連射は気にならないから、問題は連射サイクルの速さか。
6mmホース化して、みなおしてみるか。