2020年06月24日

'20 6/21 インディ定例戦

20 6/21 インディ定例戦20 6/21 インディ定例戦20 6/21 インディ定例戦

前日は雨でしたが、朝からいい天気でした。そのせいで、朝はだいぶ涼しかった。
地面も湿っているぐらいで、カサカサ足元で音がしないのは良かったな。

20 6/21 インディ定例戦20 6/21 インディ定例戦20 6/21 インディ定例戦

参加者は44人だったかな?
毎度初めてという人がいたりしますが、今回はちょっと多かったかな?
疲れたと言ってたけど、楽しめたかな?

20 6/21 インディ定例戦20 6/21 インディ定例戦20 6/21 インディ定例戦




同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
'24 11/10 インディ定例最終戦
'24 10/20 インディ定例戦
'24 9/29 潟サバ第二弾 あぶらげヒル戦
24 9/8  潟サバ 直前のインディ定例戦でした
潟サバ 直前
'24 9/2 インディ定例戦
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 臨時戦 (2024-11-13 07:27)
 '24 11/10 インディ定例最終戦 (2024-11-11 17:53)
 '24 10/20 インディ定例戦 (2024-10-21 20:45)
 '24 9/29 潟サバ第二弾 あぶらげヒル戦 (2024-09-30 08:31)
 24 9/8 潟サバ 直前のインディ定例戦でした (2024-09-09 19:25)
 潟サバ 直前 (2024-09-06 18:26)

Posted by 根無草ガイア  at 20:00 │Comments(1)サバイバルゲーム

この記事へのコメント
この週末(28日)は予報では曇り模様…
けどその日の前後は雨マーク付き…
降らないことを祈ります。
さて…昨シーズン後半からフラッグ位置が今の所になってそろそろ
"自分なりの攻略法""進攻ルート開拓"が
見つかったのでは?
(今期から参加の方はメンバーに訊いてみてください)
誤解を恐れずに言えば今期は
『幸か不幸か』参加人数に上限(50名)を
設けてるので相対的に
フィールドが広く使えてます。
昨シーズンは70名~80名とか90名とか
いたので人数比だけで計算すると
2倍近く広く使えると言うことですね。
上手くすれば"会敵/接敵"せずに
進攻も可能…ハンドガン一丁で
フラッグゲットも可能だと言うことです

28日…ゲーム出来るとイイですね。
Posted by Tour Of Duty at 2020年06月25日 21:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)

QRコード
QRCODE
過去記事