2024年06月10日

MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。


MAXIM9用の純正ホルスター入手しました。
海外版のレビューで、なんかキツイとかあって気になってたのですが、LAILAXの動画でスカスカ出し入れしてたので踏み切りました。


まぁ、自分とこでも出す的なこと言ってたけど、専用のベースが要りそうだし、純正安いし。
ベルトに通すタイプのパネルが付いてきて、ベルトサイズに対応させるスペーサーが3つついてきました。
組み合わせると、さすがに長いっすね。



ホルスター内のブロックがトリガーガード前の窪みに入り込んで、スプリングのテンションで押さえているので、抜こうとするとホルスターごと付いてくる。テンションは緩くも出来ますが、なんか落ちそうで。
まぁ、グリップした親指でパネル押して抜くのが正解なんでしょうが。


ただ、サバゲ用の装備として、G-CODEのQDプラットホーム? 使ってるのですが、それに付くかどうかという心配がありました。
まぁ、いざとなったら間に板挟むかと思ってたのですが、G-CODEのこいつの穴位置がぴったりでした。
あぁ、持っててよかった。ブラックホークのCQC用のだと穴があいませんが、こいつは何用だったかな?



ホルスター側のナット部分が飛び出ているので持ち上がっちゃってますが、ワッシャー(ゴムと鉄と)で埋めてやりました。


通常だとこんなに奥に。トレーサーキットつけろってか?

  

Posted by 根無草ガイア  at 19:54Comments(0)装備品

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2024年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)
QRコード
QRCODE
過去記事