2009年07月06日
自衛隊徒歩行進訓練(見附市)
今日、自衛隊の徒歩行進訓練が行われると教えてもらったので、見学というか、撮影に行ってきました。
14時の暑い中出発して、翌日の1時に戻ってくるというものです。
市のお知らせでは、70名での訓練とあります。
マガジンは付いてなかったけど、89式を担ぎ、20kgほどの荷物を背負っているとのことです。
こちらは機関拳銃ですね。1人だけ持ってて、指揮官という話でした。
ダンプポーチを付けている方が多かったというか、ほとんどの方が付けていた気がします。
通信機、重そうだ。
ハイドレーションのチューブを付けている方もいました。
現地では1人しか確認してなかったけど、写真探したら3人ほど見つけました。
見えなかっただけで、もっといたのかも。
こちらの方は、ビニールテープらしき物を付けてますね。
衛生兵(自衛隊ではなんて言うんだろ?)の方も。
途中(というか、最後の撮影場)で、広報の方かな? 話しかけられました。
まぁ、追いかけるように、3カ所で撮影してたから、当たり前か。
こういった訓練は良く行われているとか、水害のときにも派遣されきたとか、そんなことをお聞きしました。
その際、ブログへの掲載の許可をもらったりしましたが。
お疲れ様です。
14時の暑い中出発して、翌日の1時に戻ってくるというものです。
市のお知らせでは、70名での訓練とあります。
マガジンは付いてなかったけど、89式を担ぎ、20kgほどの荷物を背負っているとのことです。
こちらは機関拳銃ですね。1人だけ持ってて、指揮官という話でした。
ダンプポーチを付けている方が多かったというか、ほとんどの方が付けていた気がします。
通信機、重そうだ。
ハイドレーションのチューブを付けている方もいました。
現地では1人しか確認してなかったけど、写真探したら3人ほど見つけました。
見えなかっただけで、もっといたのかも。
こちらの方は、ビニールテープらしき物を付けてますね。
衛生兵(自衛隊ではなんて言うんだろ?)の方も。
途中(というか、最後の撮影場)で、広報の方かな? 話しかけられました。
まぁ、追いかけるように、3カ所で撮影してたから、当たり前か。
こういった訓練は良く行われているとか、水害のときにも派遣されきたとか、そんなことをお聞きしました。
その際、ブログへの掲載の許可をもらったりしましたが。
お疲れ様です。
やっぱ、言い方が違うんですね。