2014年02月27日

アヒージョ



孤独のグルメに出てきた、マッシュルームガーリックを真似て作ってみました。これで4回目だっけな?
ちょっと調べてみると、元々はスペインのアヒージョという料理みたいですね。
炒め煮とでもいうのか、多めのオリーブオイルで具を煮るような感じ?
具は何でもいいようですが、これは、ニンニク、マッシュルーム、ムール貝でやってみた物です。
作り方は、調べればいくらでも出てくるので書きませんが、オリーブオイルと具のエキスが混ざっているヤツにパンを付けて食べても旨いです。

簡単ですぐ作れるから、1日戦とかでお昼に作るってのもいいかも。
  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(3)料理

2014年02月27日

2月27日の記事

100秒博士アカデミー、面白いのにな・・・・  

Posted by 根無草ガイア  at 19:58Comments(0)雑記

2014年02月25日

VFC M40 スコープリング



関東の降雪のせいで入荷の遅れていた、VFC M40 スコープリングが入って来たので、引き取りました。
セットですが、サイズが違うんですねぇ。



2つとも、こんな刻印が片面にに入ってますが、取り付けるとき、こっち側が前に向くんですかね?
取り付けナットがどっち側にいくのがいいのか、いつも悩みつつ、いい加減に付けてます。



分割すると、こんな感じ。
ん~、出来がいいですねぇ。さすが、高いだけあります。



で、取り付けてみました。
高さとしては、7mmだったかな? いいですねぇ。
これだけ出来がいいと、高さ違いで欲しくなりますが、出ないでしょうねぇ。30mmぐらいまで、何タイプか欲しいところですが。



ついでに、ライフルバッグも買いました。イーグルフォースのヤツです。
M40、結構長いんですよね。
これで安心して、持ち運びが出来ます。
・・・・あ、バイポット付け忘れてる・・・・・



  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)ライフル

2014年02月24日

蒔絵シールが出てきた



部屋を漁っていたら、以前買って余っていた、炎の蒔絵シールが出てきたので、デザートイーグルに貼ってみました。



適当に貼ったのと、ちょっと大きかったので、微妙な張り方になってしまった。
もっと細長いのがあればいいんですけどね。
  

Posted by 根無草ガイア  at 20:22Comments(0)雑記

2014年02月23日

G-Codeのアクセサリ



G-Codeのアクセサリ買ってみました。
ブラックホーク社CQCホルスター用RTI Wheelと、ブラックホーク社CQCホルスター専用RIT Hangerです。
・・・パッケージが光ってる・・・・・



中身はそれぞれこんな感じで。



銀色のRIT Hangerは、ブラックホークのCQCホルスター裏に取り付けます。
専用なんで、すんなり付きますね。



で、こちらのRTI Wheel・・・・の裏側。
金色の雌ネジ部分が、CQCの雌ネジと同じような配置になってます。



紹介写真では、レッグプラットホームにに取り付けてありましたが、ホルスターと同じに付けられるならと、こちらのプラットホームに取り付けてみました。
以前は、右の一体型の物を持ってはいたんですが、取り付け角度が変えられないのと、その頃はCQC用のRIT Hangerはなかったんですよねぇ。G-Codeのホルスター使うときは、付け替えてましたけどね。



CQCに付けて、組み合わせるとこんな感じの薄さになります。
ブラックホークにも似たヤツがありますが、あれより薄くなるんじゃないかな? ま、実際に使ってみないとですが。



これで、ベースを換えずに、CQCとG-Codeのホルスターを入れ替えできるようになりました。
ふふ、G-Codeのホルスター、また欲しいのがあるのだ。でも高いけど・・・・・




  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)装備品

2014年02月21日

リポバッテリー買った



前から入荷を待っていたのですが、ようやく入荷してきたので、手を出しました。
OPTION No.1のBIG POWER LIPO 1100mAh 7.4Vです。



これまでは、OPTION No.1 HIGH POWER LIPO 1300mAh 7.4Vを使っていました。次世代M4とか416とか、HK417とかの、ストックに入れるために使っていました。
ほんとは、最初からC値の高いBIG POWERが欲しかったんですが、品切れが続いていたんですよねぇ。
カタログデータ上のサイズは、ほとんど同じですね。



で、現状で、最大の目的であるこいつに入れてみましたが、問題なく上ハンドガード内に収まります。



ビフォー写真がなく、アフターのみですが・・・・
上ハンドガードです。
汚い削り跡の部分、コネクターのガードなのか、羽があるのですが、それを削り飛ばしました。
他に、本体のコネクターも取っ払って、ちょっとでもスペースを広くしています。
本体側コネクターそのものは、コードを引き出しています。
  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)バッテリー関係

2014年02月18日

なおったPDRに



弾が出なかったPDR、タペットプレートのスプリングをノーマルに換え、使う弾を変更したらなおりました。
で、現状、こんなになりました。
PDRのハイダーは奥側が細くなっていて、本体も狭くなっているため、そのままでは細いサイレンサーしか付けられません。25mmぐらいですかね。
ある程度太めのサイレンサーを付けたいけど、本体から離れたようになるのは嫌だ・・・・



・・・・と、いうわけで、こいつを入手しました。
エチゴヤのエクステンションバレル1incです。
前々から欲しいと思っていたんですが、他に欲しい物がなく、これだけを通販するには、送料が・・・・
しかし、仲間が東京に行くついでに、お願いしてしまいました。



エクステを付けると、こんな感じです。
ハイダー下の純正スペーサーは入ったままですが、ほぼツライチになりました。



ん~、もちっと長いサイレンサーの方がいいかなぁ?
  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)電動ガン

2014年02月16日

GreenZone装備



BDUは去年使っていたものの、装備はVOLKのRG色のを使っていました。
・・・・が、TACTICAL TAILOR産香港マニア発売のが出てきたので、いったんなくなると入手難しくなるかもと、手を出してみました。
とりあえず組み付けてみましたが・・・・ん~、同色だと、なにやらわかりませんね。



まずはベースの腹巻きです。
正面真ん中が分割なので、素早く脱着できるというのが売りのようです。
マグポーチだったら、左右3本分ずつのスペースがあるので、拡張性は十分でしょうね。
ただ、本体もベルトも薄く、ヘナヘナなんで、重い物を吊すとバタツキそうだなぁ。カラダにきつく締めれば、動きにくくなるし。
内側がポケット上になってるので、弾性のあるプレートでも入れればいいかな?



マグポーチは、7.62mmマガジン用2連にしました。SCAR-HやHK417のためです。
フタはファステックスで締めるようになっていますねぇ。開けることを考えると、音がしなくていいんですが、開けた後、ロックしないとカチャカチャいうんですよねぇ。



開けるとこんな感じです。
2連ですが、ゴムで締められるため、1本になっても暴れなくなってますね。
このタイプ、物によっては、ファステックスとベルクロ併用になってたりするんですが、これはファステックスだけですね。



マガジンを入れてみました。
左がSCAR-H、右が417です。
SCARは2本入りますが、417は1本しか入りませんね。樹脂製なんで、厚いんですよね。
ま、417は100連で、3本あればゲームで十分なんですけどね。



M4マガジンを入れてみました。



416用なんで、ちょっと長いですが、問題なさそうですね。緩くても、ゴムがあるし。



それから、アドミンポーチ。
ん~、ベロクロ部分の色が微妙ですねぇ。
ゲーム的には、アドミンポーチって、あまり使い道ないんですけどねぇ。ポケットにマーカー入れて、ポーチ部はハンドガンのマガジンでも入れようかと。
GreenZoneのちっちゃいポーチがあれば、ハンドガンマグポーチと一緒に付けたいところなんですけどね。



裏には、誇らしいタグが。



さらにこれ。
これはTACTICAL TAILOR産ではないですが、やっと出たって感じですかね。去年は、別のブーニー使ってたし。
ただ個人的には、ブッシュを付けるためらしいベルトは、いらないんですけどねぇ。柄も違うし。
ん~、取ってしまうか。

ただこれ使うのは、夏頃の予定なんですけどね。

  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)装備品

2014年02月16日

をぉぉぉぉぉ・・・・

PTS MASADA、いかれたというか、やってしまった・・・・
フルオートにならず、いろいろやってみたけど、さらに悪くなってしまったようだ。
たぶん、セレクターとか、スイッチとか、シア?あたりだと思うんだけど、ちょこっと削ったらさらに悪化したface07

どうしよう・・・・
修理に出すにも、ちょっといじってあるし・・・・・
ん~・・・・・

今更ながら、設計そのものはA&Kの方が優秀だとか思っていたり・・・・
ま、作りはなんですが。
いっそ、マグプル以外のACRの電動、他で作らないかな? ドラム式HOPで。
マルイの次世代とかだと、嬉しいところだけど・・・・  

Posted by 根無草ガイア  at 19:22Comments(0)電動ガン

2014年02月13日

SURE HIT 15632 IR HIDE7 CQB




ノーベルアームズの HIDE7 CQBに手を出しました。
前から気にはなっていたんですが、特に必要性を感じてはいなくて。



しか~し、これを買ってしまったので・・・・
この前、TR-Xファルコンを載せてはいたんですが、それはSCAR-Hに戻してやりました。



ちょいピンぼけしてますが、レティクルはこんなになってます。
さすがノーベル、光らせても、眩しくなったりしないのは、好みのタイプです。



  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)光学機器

2014年02月11日

今日の盗撮・・・・



フフフフフ・・・・・・・・・・・・



  

Posted by 根無草ガイア  at 21:02Comments(1)雑記

2014年02月09日

今更のPSG-1



前から狙っていたPSG-1ですが、やっとオークションで落とせました。
不動品ジャンクだったこともあるんでしょうが、どれぐらいかかったかな?
PSG-1、けっこうオークションに出ているのですが、高かったり、高くなっていったり、いまだにけっこう人気があるのですね。
私も実は、これが3丁目だったりするんですが、発作的に欲しくなる時期があるようで。
予備マグの方は、以前、お店で格安放出されたときに確保したもので、本体以前に確保しているという・・・・

不動ということだったので、届いてすぐにバッテリーを繋いでみたら、確かに途中で止まる感じで、作動不良でした。
で、時間が出来てからバラしてみたら、ダミーボルトを締めるスプリングが変形していて、中でビストンに干渉しているような感じでした。ロアだけでは動いたので、こんなことで動かなくなるなんて。
で、そのスプリングを適当なモノと交換して、定番のブローバックキャンセルをして、さて組み直そうとしたら、なんかヒューズケースに違和感が。端子のカシメ部分がケースから出ている。そんなはずはないんだがなぁと開けてみたら・・・・



ヒューズの代わりにこんなん入ってました。どうも、アルミホイルを丸めたモノのようです。
ヒューズを外して、端子同士を噛ませるってのは聞いたことあるんですが、これは・・・・
こいつにリポ繋いでいたと思うと、ぞっとします。不動だと思って、すぐ外してよかった。

さぁて、2カ年計画ぐらいでいじっていきましょうかねぇ。
  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)電動ガン

2014年02月06日

ストーナーがやってきた



先週、 お店に行ったら、これが展示されていました。ストーナーライフルですね。
『あぁ、入荷したんだぁ』なんて思っていたら、いつものメンバーが寄ってたかって、色々言ってきます。
なにやら、ものすごい価格を言ってきます。
『えぇぇぇぇっ!』と思ったら、新品ならね。と続ける。
・・・・ん? 中古か。



アレスかG&Pかと思ってたら、TAG ART COMPANYというところのコンバーションキットだとか。
それをBe-MAX japanが組み上げたとかで、さらにお高く。 

ちょっと見せてもらうと、全切削加工とかで、とんでもなく綺麗です。ストーナーLMG自体、さほど興味はなかったのですが、みているうちにムラムラと・・・・・
お、おいくら?
と聞いたら、格安と言うより、破格の安さでした。な、なぜにっ?? ってくらいに。

で、まわりからヤイノヤイノ言われているうちに、取り置きをお願いし、翌日、支払って受け取りました。
ん~このパターン、G&G GK-5Cのときのようだ・・・・



もともと大きくはないですが、サクッとここまでばらせます。
ちょっとサイクルが遅いので、手直ししたいところですが、リポ11.1vにするだけでもいい気がするし・・・・でもバラしたい・・・・

・・・・あぁぁ、まだ銃が増えたっ!!
ぶ、物欲が止まらない・・・・・
  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)電動ガン

2014年02月04日

電ハン93R、こうなった



タイトル通り、こうなりました。オート9化です。



前からやってみたかったのですが、ABS板で作ろうかと思っていたところ、電ハンと電サブマシンガンの本に、KSCのパーツを流用して作る記事があったため、同じようにやってみました。



加工としては、当たるところを削って、無理矢理取り付けるような感じですが、丸の所にある出っ張りを削って、あとは微調整ですかねぇ。
あ、バレルとスタビライザーの穴位置が合わないので、その加工がいりますねぇ。バレルの方が、ちょっと上になります。
私は、マルイ純正パーツのスライドを取り付けたので、バレル先端のネジカバーを外すことで、ほぼ解消できました。

固定は、フォアグリップのピン(KSCの)を使って止めてあるだけです。
インナーバレルが上の方に行ってますが、スタビライザー内で当たることなく、ちゃんと撃つことが出来ます。


グリップも付けようと加工したんですが、イマイチうまくいかなかったので、断念。
ま、茶色いグリップが合わない気がするので、ステッピングでもして、黒くしますかねぇ?

  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)電動ガン

2014年02月02日

WE MSKにスコープを・・・・



載せました。TR-Xファルコンです。
手持ちで余ってたマウントが低かったので、モッジの30mm径で一番高い20mmのを取り寄せてもらったのですが、まだちょっと低いです。
25mm~30mmぐらい欲しいところですねぇ。

TR-Xファルコン、前は何に載せてたっけか? 確かSCAR-Hに載せてたのを外して、FNCに載せたんだっけ?
こいつ、スコープとしては、ものすごく好みなんですが、調整ダイアルが長いというか、高いのがイマイチなんですよねぇ。
SCAR-Hぐらい長いといいんですが、このサイズではなぁ・・・・
まぁ、使うのはまだ先だから、ボチボチ考えていきましょう。

  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)ガスガン

2014年02月01日

HK53にリポをIN



さて、お宝市で買ったKsc HK53ですが、現状、こうなりました。
ストックはすでに付けていましたが、前のからサイレンサーを移して、余ってたACOGタイプを載せました。
内部の入れ替え予定もあるのですが、それはまたいずれ・・・・



今回の最大の目的は、リポ使用化です。
前のヤツで試したとき、仲間から借りた7.4Vリポが煙を上げる惨事となりました。9.9Vリフェは使えましたが、なんかオーバーランみたいな感触がありました。
しか~し、あるブログで、7.4V20Cのリポを・・・というのを見つけ、そ~いえば・・・・と引っ張り出したのが、こいつです。
G&Pリポ7.4V1200mA 20Cです。スティックタイプですが、角が当たってしまうので、レシーバー上部に収まってくれません。そのための固定ストックなんですけどね。



ストック側にバッテリーを移すには、コネクターを変更する必要があります。
純正では、真ん中のパーツがコネクターになっているのですが、外してミニコネクタに交換。



延長コードを作って、ストック内にバッテリーを納めてやって、無事完了。
試し撃ちした感じでは、リフェよりいい感じです。
まぁ、フルのサイクルが遅いのは、この銃の特徴ですが、セミの切れは、シア式の良さですねぇ。ま、セミ連射も、トリガーというか、シアの重さの影響が出るんですけどね。



  

Posted by 根無草ガイア  at 20:00Comments(0)電動ガン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
< 2014年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
プロフィール
根無草ガイア
根無草ガイア
自他共に認める怪しくて危ない奴
日々、フラフラしまくり毒素を撒き散らす人畜有害根無草
趣味・興味のあることは多い。が、実益に繋がっていない(・_・、)
QRコード
QRCODE
過去記事